コメント
No.9 マンガ5ユーザー 2021/01/16 09:15:41
思わず14話を読み返しました。「もうわからない」「あらためて聞くのもなかなか難しい」という言葉の意味について考えてしまいますね…。
3話で芳秋さんに小旅行の記録をネット公開することを勧めた友人はアシカワなのかそうでないのか(他に友人と呼べる存在がいるのか)が気になっています。
つづきがたのしみです。
No.8 マンガ5ユーザー 2021/01/15 18:08:09
なんか、、とってもよかった
No.6 マンガ5ユーザー 2021/01/15 14:10:13
いつものお話とはちょっと変わってSFっぽい話になりましたがやっぱり面白いです!ちょっと宇宙人っぽい生態ですしハビタブルゾーンの話も関わってくるのかな...?
No.5 マンガ5ユーザー 2021/01/15 12:35:54
すごく好きな回でした
No.4 マンガ5ユーザー 2021/01/15 01:33:14
続きがとても気になります…このヨシアキさんがどうやって今のアシカワんになっていくのでしょう。それはそうとしてわんちゃんがかわいくて癒されました。
No.11 妖光 2021/02/22 19:28:22
芦川さんの過去の続編が来てワクワクしています。
そして初回の話の芦川の行動とじょも太との初邂逅での出来事が回収されたことでさらに今後芦川さんとその同胞についての興味が深まりました。
大丈夫倶楽部は芦川さんにとってもメリットがあったのですね。
No.7 ままいん 2021/01/15 15:11:45
いつも楽しみにしています。今回特に考えさせられました。
今の芦川さんからどれくらい前の話なんだろうと想像するのが楽しいです。
No.1 マンガ5ユーザー 2021/01/15 00:11:58
うまく言葉にできないけれど、とても心に響きました。
この続き、楽しみです。
No.3 マンガ5ユーザー 2021/01/15 00:53:11
ヨシアキさん生きて……
No.12 マンガ5ユーザー 2022/07/27 10:32:07
糧が精神的に安定した時の物質で良かったよ。これでもし「恐怖を感じた時」「絶望した時」みたいなマイナス感情が糧だったら…gkbr((((;゚Д゚))))
No.2 マンガ5ユーザー 2021/01/15 00:12:15
ヨシアキさんのまだ学習しきってない機械的な話し方好きだな