コメント
No.11 マンガ5ユーザー 2022/05/13 09:26:49
す、凄い。自分も鬱蒼な植物園に入るときに嫌な感じがあったんですが、その気持ちを肯定してもらえた様に感じて嬉しかったです。
No.10 マンガ5ユーザー 2022/05/02 11:10:07
植物園の空気いいですよね🌴植物が呼吸して水分たっぷりな感じとか、夏は若干涼しく冬は若干あったかいぬるさとか・・・また行きたいなあ
No.9 紙媒体 2022/04/29 17:37:44
植物園の描写、ごちゃごちゃしてるのに全然疲れないしむしろうっとりして心地良いの流石の描写力ですね…すごいぞ……小学生の頃植物園に行っても一つも楽しめなかったんですが芦川さんの仰る楽しみ方をチャレンジしに行きたい。あと「本当に??!」と思ってキソウテンガイ調べたら本当に存在した。すごい。
No.8 みの 2022/04/29 16:23:12
植物園のでっかい植物こわいのわかる…
No.7 マンガ5ユーザー 2022/04/29 15:56:45
毎回の更新が本当に楽しみ。久しぶりに植物園に行きたくなりました。だけど、深海魚の名前はデメギニスじゃなくて、デメニギスですよ。もしかしたら何かの伏線かもだけど…。
No.6 マンガ5ユーザー 2022/04/29 13:32:33
奇想天外なんて草あるのか~植物園行ってみようかな。
それと、単行本も楽しませていただきました!話数的には既に五巻分くらいあるので続巻も楽しみにしております!
No.5 マンガ5ユーザー 2022/04/29 13:11:30
単行本をきっかけに芦川さんの過去編を改めて読み返していたので、今回のお話でインドア生活に焦りを見せる芦川さんを見て“人間”らしくなったんだな〜と勝手に感動してしまいました。
どんな芦川さんも好きですが、あのぽやんとした表情は見るたびに和んでしまいます笑
No.4 マンガ5ユーザー 2022/04/29 12:53:52
植物園での感覚の違いってなんだかなごんじゃいました。
No.3 マンガ5ユーザー 2022/04/29 08:08:17
最高です読めて幸せ
No.2 マンガ5ユーザー 2022/04/29 07:56:58
アシカワさんの「この惑星〜」ってのが個人的に好きです^_^ 非日常に憧れてる気がするなあと今回の行ったことない場所に行きたくなりました!
No.1 マンガ5ユーザー 2022/04/29 06:14:21
これは良いデート回だ
No.12 桃 2022/05/27 16:26:56
私も植物園に入ると謎の不安になるのでちょっと分かる気がします。