コメント
No.3 マンガ5ユーザー 2022/03/11 07:21:09
Chill Out=大丈夫
No.1 マンガ5ユーザー 2022/03/11 00:43:49
もねさんの色んなことに挑戦しようとする姿勢とても好きです。
先輩の大丈夫になるようにするのが外で行うことが多いのが大丈夫倶楽部的にもちょっと新鮮だったり、色んな大丈夫ななり方があるんだなぁと。
人それぞれの大丈夫の得方、知りたくなっちゃいました。
No.4 マンガ5ユーザー 2022/03/11 09:19:53
大丈夫倶楽部の課外活動ですね!
花田さんの一時間むせっぱなしでも続ける姿勢が素敵だし、魚住先輩の「家で過ごすのが上手いんだよ」ってフォローも飾り気がなくて素敵ですね!
No.6 マンガ5ユーザー 2022/03/11 12:51:33
魚住先輩はもね様たちと大丈夫のなりかたは違うけど同じ大丈夫になるのがお上手なんですね。そもそも締切日のメンタル強過ぎて大丈夫のキャパが違いそうだけど‼️
No.2 マンガ5ユーザー 2022/03/11 00:45:09
釣り堀も魚住先輩のアイデアなのかな〜遊び場が幅広い
仕事はきっちり仕上げてくれそうなので大丈夫!
No.7 マンガ5ユーザー 2022/03/11 13:34:25
魚住先輩素敵です🥰
No.5 マンガ5ユーザー 2022/03/11 12:39:10
水タバコを愉しんでる魚住先輩が美しいです!
No.11 マンガ5ユーザー 2022/03/19 08:02:14
最後のページのきゅん…ってしてるもねちゃんの表情がちょっと弟の九くんに似てて、兄弟なんだな〜〜って感じた…かわいい
No.9 マンガ5ユーザー 2022/03/13 16:26:21
シーシャ行ってみたい!
人には人の大丈夫があるんだね~
No.10 マンガ5ユーザー 2022/03/18 17:45:39
よすぎました…どの話も好きですがベストスリーに入るくらい、まったりとした雰囲気に呑まれて大好きです。
No.12 マンガ5ユーザー 2022/08/28 09:58:00
もねの誤植が惜しい
No.8 紙媒体で欲しい 2022/03/11 14:57:29
ちょうど魚住先輩回読み返してた。ベリショ黒髪もびっくりするぐらい似合うな~!
インドアを「家の中で過ごすのが上手い」と言えるの素敵だな。自分も言っていきたいインドア派の人にもアウトドア派の人にも