コメント
No.23 マンガ5ユーザー 2021/05/28 12:53:25
海野ちゃんが母の姿と重なって泣いてしまいました。自分もある時見た特撮に子供時代を救われた人間でした。それまで特撮にあまり興味もなかった母も自分が救われた作品からは同じように特撮がとても好きで、映画も一緒に観にいくほどです。あの時の母も自分と同じように悩んでいて、同じように救われたのかもしれないと思います。「大丈夫」になったのかもしれません。
No.22 マンガ5ユーザー 2021/05/28 12:43:37
海野さんの陽のパワーすごいです!!!だいすき!!
No.21 マンガ5ユーザー 2021/05/25 23:23:28
毎回読むたびに癒されてます。
アポルエオンも見たい〜っ!
No.20 マンガ5ユーザー 2021/05/21 12:33:35
海野さんの“話しすぎる”という性格に、自分も少し救われました。海野さんから「大丈夫」をいただいたように思います。
No.19 マンガ5ユーザー 2021/05/16 19:43:15
ほんわかしてるのにあったかいです😭❤️
No.18 マンガ5ユーザー 2021/05/16 17:27:43
海野さん人 素敵すぎる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜最高
No.17 マンガ5ユーザー 2021/05/15 19:36:47
海野くんもしょうくんもとっても素敵でホンワカしました!親子で一緒にとことん好きを共有してるっていいなぁ~!わたしもこのお話からたくさんの大丈夫~を得ました!
No.16 あじ 2021/05/15 01:07:24
海野ちゃんの爪がアポル意識な鱗模様ネイルで、好きなものを好きと説明できる力があって、読んでいてとても大丈夫〜!になた!
No.15 すずらん 2021/05/14 21:30:51
海野ちゃんと仲良くなれて、しょうくんとも仲良くなれて、大丈夫な場所を少しずつ広げている……うれしい……
No.14 マンガ5ユーザー 2021/05/14 20:33:35
他人が持つ“これが好き!”って気持ちを絶対に否定しないお母さん最高だなあ
No.13 マンガ5ユーザー 2021/05/14 18:19:05
海野ちゃん素敵です!
No.12 マンガ5ユーザー 2021/05/14 17:36:35
めちゃ 面白すぎ。
No.11 マンガ5ユーザー 2021/05/14 17:01:48
海野ちゃん、息子を救った作品を貶されてほんのり嫌な気持ちになったのかもしれないけど「腹が立ったから言い負かす!」って思考じゃなくて、「この作品の良さを知って欲しい!」ってポジティブな思いからマシンガントーク(布教)したのがいいな〜ママ友に合わせて一緒に作品を貶したり、特撮知りませんって顔でしらを切って逃げなかったのもよかった。海野ちゃんはもねの好きなもの(ナマケモノ)も守ってくれたし、息子の好きなものも守ってくれたすごいお母さんだ
No.10 マンガ5ユーザー 2021/05/14 16:16:47
海野家、やりとりがなんだかすごく温かくて泣いてしまう。ありがとうございます😭
No.9 マンガ5ユーザー 2021/05/14 13:34:31
あ~…好き……
No.8 マンガ5ユーザー 2021/05/14 13:16:04
特撮だいすきなのでめちゃくちゃ刺さって泣いちゃった 展開にもテーマにも愛があってさいこ〜〜!!!エンディングダンスいいよな〜!!!
No.7 マンガ5ユーザー 2021/05/14 12:22:28
うちの猫もポケです!
No.6 マンガ5ユーザー 2021/05/14 10:43:09
どんどんキャラが立っていくし、大好きになる!宇宙人時代がなつかしい〜初登場は怖いだけだったのに、雪解けのあとはとても優しい。井上まい先生のキャラメイクの仕方がすごく好きです。登場する人たちみんな大好き。
No.5 せれん 2021/05/14 09:33:57
わかる。海野親子。
私も万人受け作品より個性光る作品が好きだし。
ヒーローは誰かに押し付けられて好きになる存在じゃなくて、ふとしたきっかけで、自分の背中を押してくれるキャラがヒーローになるんだよね。
No.24 マンガ5ユーザー 2021/06/13 00:47:04
もう本当に好き~~~何回も読み返しにきてしまう……